こんにちは、はまゆう不動産です。
国土交通省発表の8月住宅着工戸数は、3ヶ月連続で減少しているそ
うです。それも首都圏の分譲用住宅については、前年の同月と比べ
8%も減少しています。昨年はコロナ下であった為少々通常の動きと
は違ったマーケットでしたが、大きな違いだと感じました。
仮に住宅購入マインドが高い場合、新築住宅が足りない場合は中古市
場が活況となりますので、当社としてはポジティブにとらえる事もで
きます。しかし、市場自体に需要が減少しているという事であればこ
れは大転換期を迎えます。
想像してもしょうがないですが、色々な変化の兆しは気が付かない事
が多いので、神経質な位が丁度良いかなと考えています。